【近藤謙司と行く】グリンデルワルト・アイガー ヴィアフェラータ9日間【出発日:2025年7月26日(土)】アイガー、メンヒ、ユングフラウのベルナーオーバーランド3山山麓の村・グリンデルワルトを拠点に、アイガー北壁ルート、オシュテック小屋までのルート、ミューレン氷河のU...Read More
アルプス3名峰 山小屋ハイキング10日間【出発日:2023年7月1日(土)・7月15日(土)・7月29日(土)・8月12日(土)・8月26日(土)・9月16日(土)】アルプスのハイライトをコンパクトな日程で楽しむツアーです。 途中、マッタ...Read More
ドロミテ・南チロル山小屋ハイキング10日間【出発日:2023年7月15日(土)・8月19日(土)出発】ツール・ド・モンブランの素晴らしい景色を手軽に楽しむダイジェスト版のツアーです。 通常の縦走型のコースよりも短い日程で山小屋ハイキングを楽...Read More
ヴィア・フェラータ ドロミテ・クリスタッロ登頂9日間【出発日:2023年7月8日(土)・8月12日(土)】コルチナ・ダンペッツォをベースに、ドライチンネエリアとクリスタッロでヴィアフェラータを楽しむツアーです。Read More
ヴィア・フェラータ スイス・アイガー北壁ルート9日間【出発日:2023年7月15日(土)・8月19日(土)】グリンデルワルトをベースに、シュバルツホルンとアイガー北壁へヴィアフェラータで登ります。 アイガー北壁はで、かつてアルプスで最も登攀が困難であ...Read More
ツール・ド・モンブラン ダイジェストハイキング10日間【出発日:2023年7月8日(土)・8月5日(土)・9月2日(土)】アルプストレッキングの代名詞、ツール・ド・モンブランをダイジェストでまわります。通常の12日間の日程では参加が難しい方のためのハイキ...Read More
モンブラン一周 ツール・ド・モンブラン13日間【出発日:2023年7月14日(金)・7月28日(金)・8月11日(金)・9月1日(金)】アルプストレッキングの代名詞、ツール・ド・モンブラン12日間ツアーのご案内です。 山小屋に宿泊しながら、7泊...Read More
モンテローザ一周 ツール・ド・モンテローザ14日間【出発日:2023年7月20日(木)・8月17日(木)】スイス、イタリアの国境を越えながら、アルプス第2位の高峰モンテローザ山群を一周するツアーです。 ツール・ド・モンブランの次のステップに最適な山...Read More
マッターホルン一周 ツール・ド・マッターホルン12日間【出発日:2023年7月28日(金)・8月25日(金)】ヨーロッパアルプスのシンボル、マッターホルンを一周します。 アイゼン、ピッケルを使って氷河を歩き、3000m峰に登る本格的なトレッキングツアー...Read More
夏のオートルート縦走 シャモニ―ツェルマット13日間【2023年7月14日(金)・8月4日(金)】アルピニストの憧れ、オートルート。 モンブラン山麓のシャモニからマッターホルン山麓のツェルマットまでを、山小屋を使いながら縦走します。Read More
【近藤謙司と行く】ドロミテ・クライミング&ヴィアフェラータ9日間【2025年7月18日(金)】2026年冬季オリンピックの舞台となるコルチナダンペッツォ。そのシンボルとなるドライチンネン(トレチメ・ラバレード)周辺の壮大な景色の中でヴィアフェラータを楽しみます。Read More
【近藤謙司と行く】スイス・ハイグレードヴィアフェラータ【出発日:2023年8月3日(木)】コルチナ・ダンペッツォをベースに、ドライチンネエリアとクリスタッロでヴィアフェラータを楽しむツアーです。Read More
ベルナーオーバーランド 山小屋縦走トレッキング11日間【出発日:2023年7月22日(土)・8月18日(土)】日本人ハイカーがほとんど入らないコースを歩いて、山小屋を使いながら縦走する本格的な山歩きツアーです。 Read More
アレッチ氷河トレッキングとブライトホルン登頂10日間【出発日:2023年6月24日(土)・7月8日(土)・7月22日(土)・8月5日(土)・8月12日(土)・8月19日(土)・9月16日(土)】アレッチ氷河をアイゼンを使って縦走。その後、アラリンホルン...Read More